2010年4月16日金曜日

2010-04-15

  1. fut573TBS
  2. fut573TBSラジオ Digを聞いている。今日はひきこもりについてか。#dig954
  3. fut573うーん。昔はヒキコモリなんていなかったというメールが紹介されている。80歳代の方。 これはどうなんだろう?可視化されてないだけじゃないのかな。二昔前の障害者の人たちの話を聞くと、そのような事例がいくつか見られたようだけど。
  4. fut573うーん。昔はヒキコモリなんていなかったというメールが紹介されている。80歳代の方。 これはどうなんだろう?可視化されてないだけじゃないのかな。二昔前の障害者の人たちの話を聞くと、そのような事例がいくつか見られたようだけど。#dig954
  5. fut573以前脳性麻痺について調べたときには、特別支援学校の卒業者の多くがそのまま社会との繋がりを失って引きこもり化してしまうケースについて色々聞いた#dig954
  6. fut573@iraniran8 というか、その方の観測範囲にはいなかったのでしょうね。
  7. fut573紹介されていた産経の記事はこちら 【見てる】 「40歳でゲーム漬け…ひきこもりも高齢化 人格固まり抜け出せず (1/2ページ) - MSN産経ニュース」 http://bit.ly/bRF5O8#dig954
  8. fut573引きこもりを病気や障害と区別して考えるというのは、引きこもりは病気や障害ではない人がうんぬんという認識を前提にしているのだろうか? 定義域の設定が欲しいところ。#dig954
  9. fut573【見てる】 「【赤木智弘の眼光紙背】親の問題を無視して、児童ポルノは語れない - 眼光紙背 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース」 http://bit.ly/9cNaz9
  10. fut573うーん。多くの場合、引きこもりにおけるゲームやネットは、目的と見るのではなく時間を効率良く潰す手段と見た方がいい気がする。 金をかけずに時間を潰すという目的では非常に優れているから。#dig954
  11. fut573cf 「大分県『ひきこもりの実態調査報告書』 - 井出草平の研究ノート」 http://bit.ly/c4i5az ネット上でデータを紹介しているブログがあった。#dig954
  12. fut573【見てる】 「一人親世帯の貧困率は54.3%、半数以上が「貧困」-先進国で最悪 | IBTimes(アイビータイムズ)」 http://bit.ly/c7svMo
  13. fut573ふぁぼったーが繋がりにくいのはデフォだと思う。#dig954

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿