2011年10月26日水曜日

2011-10-25

  1. fut573“【初音ミク&VY1】十年前はくびれてた【デュエット】 ‐ ニコニコ動画(原宿)” http://t.co/EaJGhOmm
  2. fut573.@y_arim 読んだ。「八千代が音尾さんの遺影(?)に線香を上げているのを見た山田のリアクション」についてですが、あれは本心から懐いているんですかね?利用するための演技じゃなくて。
  3. fut573“【赤木智弘の眼光紙背】「それどこ情報? まとめサイト? 話題古くね?」 - 眼光紙背 - BLOGOS(ブロゴス)” http://t.co/IkbWV5BI
  4. fut573大昔のものを最近の状況を反映させずにそのままコピペしているからネット右翼のロジックとしてもかなり古いし不正確なんで、これを全肯定しちゃうのは左や中ももちろんネット右翼としても問題あると思う。 / “はてなブックマーク - 韓流がなぜ"…” http://t.co/v835fnoe
  5. fut573コメント欄にすごい人がいた / "たとえばもし自分が助けた人間が自分の気に入らない政党を支持していたとしたら、自分にとって無価値な存在を助けてしまったと後悔するかもしれません。" / “痴漢をみたら、分析せずに、一声かけよう! - キ…” http://t.co/wFwQdlef
  6. fut573.@y_arim 公式設定としては山田の行動は「理想の家族に憧れて」のものらしいけど、その家族は代替可能であるのかってところだろうか
  7. fut573.@y_arim それと、気になって見なおしたけど、鈴は鳴らしているけど、線香は上げてなかった。あのシーン、僕は山田が憧れ懐いているのは、音尾というキャラクター個人ではなく理想家族という概念そのものであるり、代替可能なのだと解釈した。
  8. fut573コレ見出しがちょっと嫌だなぁ。 / “酔った男性を暴行で死なす、正当防衛認め無罪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://t.co/ji8rLd4K
  9. fut573小倉さんのいう差別ってのは、社会学的な意味ではなく、ベッカーの差別なんだと理解している。 / “フェミが反貧困に無関心であるという事実誤認について - ゴージャスな絶望” http://t.co/UlElYOCq
  10. fut573テクニカルタームの定義域の問題も含まれていると僕は思ってるんだけど。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿