2011年12月12日月曜日

2011-12-11

  1. fut573id:kanose 有村氏の差別落書き対応の時に関連情報調べようとして知った雑誌。バックナンバー取り寄せたら、この手の記事が色々載っていた / “補足、生活保護と海外旅行について - 情報の海の漂流者” http://t.co/ni0ZjQA4
  2. fut573"平素より脱原発論者を誹謗中傷"という人は概ね、脱原発ではなく、デマやヘイトスピーチや自身の安心の為に他者危害を許容する態度みたいなものを批判していると思うが
  3. fut573“お母さんは頼れる存在!母娘で一緒にしたい事は・・・母娘のコミュニケーションに関して調査しました。 | ハーバー研究所 | JPubb” http://t.co/EORjvHUp
  4. fut573統計的差別は差別ではないという考え方なのだろうか? / “”早川差別発言”に対する一意見 - Togetter” http://t.co/AAVU3dol
  5. fut573というか、消極的優生学に基づいているんじゃないですかね。福島の人は健康なこどもを産める確率が低いから結婚差別をされて当然みたいな事言い出すケースはどストライクに優生学的だと思います。@kyokusen
  6. fut573@kyokusen 専門家として権威ある発言だと見なされることへの危惧という感じですかね?

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿